【2015年4月19日告示】まもなく関市議選です。

まぜるてとて

関市議選は6選挙区から1つの大きな選挙区へ。

4年前に大選挙区となった高山市民の声は住民自治意識が広がったとの記事内容。


旧町村の声は地域委員会がその代弁者となるのか。

また行財政改革で目立つ弱者支援からの予算削減と受益者負担の増加。

企業誘致や定住促進による歳入の増加も具体的な策が見えてこない。

世界中の観光客と過疎化する市内地域を有資源で上手く融合する手立てはないのだろうか。

全国にある自治体も其々に特色を出すことに鎬を削っている。

20代も投票に行こまい! 若者の声をぜひ聞かせて欲しい。

#buttons=(Accept !) #days=(20)

Our website uses cookies to enhance your experience. Learn More
Accept !
To Top